

2025年4月18日fri.-21日mon.
津の守呉服店OPEN
夏支度はじめましょう!
会期:4月18日(金)から21日(月)
完全予約制
9:00-21:00の間で
ご希望の時間をご予約ください
ご予約いただきました時間のみOPENいたします

LINE登録お願いします
お問い合わせもご予約もLINEでどうぞ
STAFF

女が考える男の着物
着物業界の端っこで長くかかわって来た女二人ではじめた呉服店です
今、着物のしきたりや常識を少しばかり疑ってみませんか
あくまでも着るものとしての和装は人それぞれでよいと思います
軽やかに、カッコいい着姿を目指して
自分の寸法に合った着物をお召しいただきたいので、一枚ずつ丁寧に採寸し、お仕立ていたします


芸者の余興着
引き着や踊り帯の制作、修繕も承ります。
呉服プロデュースと芸者の経験を生かしたものづくりを提供します。
芸者の減少とともに芸者の余興着を制作できる呉服屋はごく僅かになってしまいました。余興着のことならなんでもご相談ください。
「様子が好い」東京の姿形の良い人を表現するときの言葉です。
着物姿が様子の好い男をつくります。
もちろん女も様子よく。

津の守呉服店は年に数日だけOPENする、わがままな呉服店です。
東京四谷@荒木町
男の着物と芸者の余興着を中心に取り扱っております。女の着物も少しばかりございます。
仕立て、お手入れ、修繕などはいつでもご用命ください。